さてそろそろ環境も整ってきてσ(^-^;)が利用するアプリも大方Vista上で使えるようだ。
「あと1週間以内にアクチしろ~」とVistaもささやくのでやっとアクチをする事に。
で、プロダクトキーを入れてみると?
「アップグレード版やからクリーンインストではアクチでけへんで~~」とのお返事が!!
おぃおぃ、それはないやろ?(涙目
インストの時は旧製品のCDも求めんかったやん?
そういえばプロダクトキーすら入力してなかったし...
涙目になりながらM$のサイトをのぞいてみると...
<ご注意ください>
Windows Vista アップグレードは従来のアップグレード対象 OS のアップグレード手順と以下の点で異なります。
* Windows Vista へのアップグレードは、インストールされたプログラムやファイル、コンピュータや個人の設定を保持したままのアップグレードインストールと、それらのデータや環境が引き継がれない新規インストールがあります。現在ご使用の OS によっては、環境を引き継いだアップグレードができない場合がありますので、下記のアップグレード対象製品とアップグレード手順をご参照のうえ、どちらのインストールが可能であるかご確認いただき、アップグレード前には必ずデータや設定のバックアップを行うことをお勧めします。
* Windows Vista のアップグレードは、アップグレード対象 OS が、必ずお使いのコンピュータのハード ディスク ドライブ (HDD) 上にインストールされている必要があります。
* アップグレード対象 OS (現在お使いの OS) からセットアップをする必要があります。HDD 上に OS がインストールされていない状態で、 Windows Vista インストール メディアからの新規インストール (カスタム インストール) はできません。
だそうで...読んでなかった.....(;_;)ウルウル
「必ずお使いのコンピュータのハード ディスク ドライブ (HDD) 上にインストールされている必要があります。」
あぁ、読んでなかった.....
約1ヶ月間はなんだったんだ?環境を、σ(^-^;)の環境を構築してきたこの1ヶ月間は?
にしても、インストの時に
「旧OSが入ってないからアップグレードのライセンスではアクチでけへんよ?インストは出来るけど、アップグレードでないライセンス買わなあかんで?それでもええのん?」くらいのメッセージを出せって~~の!
あぁぁぁぁぁ~~~~、罠やぁぁぁ~~~!!ウワァァァーーン。・゚・(ノД`)
結局XPから再インストしてVista入れて無事アクチしました。
また1から構築しなおしや..._| ̄|○ il||li
Leave a Reply
You must be logged in to post a comment.