11月 19

友人の5年ガマンして使っているPCが不調なので見てほしいと職場に持って来た。
起動してみるとプロファイルが壊れているので修復するとかのエラーダイアログが出る。
起動後スタートメニューを見てみると一部真っ黒。OSはXP Home。おかしくなったのはいつからなのかを尋ね、それ以前に復元してみるが同様の症状。
OSを再インストールすれば直るかな?と言ったが、
「嫁には壊れたと言うから新しくPC組んでくれ、このPCの遅さにガマンしきれなくなった。インターネット回線も光にしたのでスペックアップしたい」
と言うので、組むことに。
「予算は特に決めてないが、また数年使える程度の物を...ケース・液晶モニター含めてね!」
と言うことで10万円くらいでOKだと言う。

以下スペック
CPU:intel Core2Duo E8500
マザー:GIGABYTE GA-EP45-DS3R
メモリー:CFD elixir W2U800CQ-2GL5J PC2-6400(DDR2-800) 2GB×2枚
HDD:HITACHI HDP725050GLA360 500GB
Graphic:玄人志向 GF9600GT-E512HW/HD(GeForce 9600GT 512MB)
光学ライブ:LG GH20NS10SL
電源:剛力2 550W
Case:クーラーマスターCENTURION 534+Plus SV
モニタ:BenQ G2010WP
キーボード・マウス:Logicool コードレスDeskTop EX110
———
σ(^-^;)のPCよりちょっとだけハイスペックで、組んでいる途中に中身を入替えてやろうかしら...と悪魔のささやきを耳にしたのであった。
ちなみに中身は入替えずちゃんと組みました。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.