母の日
「母の日おめでとー」と息子2号からメールが来た。
毎年忘れずにメールを送ってくる息子2号、それもそのはず母の日の数日前には息子2号の誕生日であり、こちらから「誕生日おめでとー」メールを送るのである。
思い出すはずだ(^◇^;)
が、いつも思うのだが、「母の日」ははたして「おめでとー」なのだろうか?
確か母の日は「お母さん、ありがとう」だったと思うのだが...
まぁ息子2号のことだ、メールをくれるだけでもありがたい。
そのへんは大目に見てやろう(^-^;
「母の日おめでとー」と息子2号からメールが来た。
毎年忘れずにメールを送ってくる息子2号、それもそのはず母の日の数日前には息子2号の誕生日であり、こちらから「誕生日おめでとー」メールを送るのである。
思い出すはずだ(^◇^;)
が、いつも思うのだが、「母の日」ははたして「おめでとー」なのだろうか?
確か母の日は「お母さん、ありがとう」だったと思うのだが...
まぁ息子2号のことだ、メールをくれるだけでもありがたい。
そのへんは大目に見てやろう(^-^;
息子2号の高校の入学式、あいにくの雨となった。
そういえば、息子1号の入学式の日も雨だったなぁ...
体育館で息子2号の入場を待つ。新入生が入場してくる中、息子2号の姿を探すと...
いたいた、ネクタイにブレザーの制服姿は凛々しいが中身はやっぱり幼→小→中と変わらない息子2号の姿を確認(w
長々と校長、育友会長、同窓会長、来賓代表、学年主任等などの祝辞(みんな同じ内容じゃん!)と保護者への説明が終わり、保護者は各々教室へ。
担任の挨拶を聞きながらふと息子2号に目をやると、ほかの生徒の机の横にぶらさがっている黄色い袋(多分上靴入れ)が息子2号の机の横にはぶらさがっていないではないか?
おまけに、鞄らしきものもない?
あとで息子2号に聞いてみたところ、案の定上靴を忘れてきたと言うではないか!!
入学式そうそうから忘れ物とは...オーマイガッ!!
そういえば息子1号も入学式の日に上靴を忘れていたなぁ...
やっぱり兄弟?血は争えんってか? ヤレヤレ ┐(´-`)┌
tu-kaからauへの切り替えを促すパンフが請求書が送られてくるごとに入ってるので、メールアドレス持ち越し(電話番号はそのままOK)できるのを見はからってauに切り替えた。
機種はW41CA。
auは着うたが使える。ウチのCDから曲を取り込んで携帯の着うたに...って、登録できないやん!!
( ̄□ ̄;)!!
以前のtu-ka TK21はMIDIをコンバートすれば着信音に登録できたのに~~~(ToT)
auの着うた方式にファイル変換して、携帯へ転送しても着うたに登録不可!?
一応えせ着うた(mmf)であれば着信音に登録できるみたいだ、仕方がない。mmfで我慢するしかなかろう(´ヘ`;)ハァ
それにしても、もう少し遊べると思ったのになぁ~
でっかい画面のテレビほすぃ~
もちろん液晶かプラズマ。
でもまだ高いよなぁ...
じゃぱねっとの金利、分割手数料なしってのに食指が動きそう(^-^;
36回まで分割OK.....って、3年かぁ。
あぁぁぁぁぁ~~~、購入ボタンをポチってしまいそう
\(>_<)/ギャー
昨年末に購入したDSが、タッチパネルがどうも調子悪い。
もっと脳トレやピクトチャットで文字を書こうとすると、とんでもないところで線が現れる。
ひどいときにはタッチパネルを「ツン」と触っただけで、カクカクの線が現れたりする。
それも、ずっとそうなるのであれば不良品として返品交換もたやすいだろうが、たまに症状が出る。
しかもしばらくすると直ってしまうからたちが悪い。
再現性がなければ交換もしてもらえないだろう...(;>_<;)
仕方がないので、北米版のDSを購入した。
色はエレクトリックブルー、なかなかに群青色してていい色だなぁ~(⌒^⌒)
起動直後、ずらずら~~っと各国語が表示、ちょっと (;_; )オロオロ ( ;_;)オロオロ
でもご安心♪
ちゃんと日本語が選べるし、日本版となんら変わりなく遊べるじゃん(^-^)
気になるFWは?(何故に気になる(⌒ー⌒) ニヤリ)
シリアルを見てみるとNU11.....をぉぉぉぉぉ!
もしかしたら(°.°;;;;;;ぬか喜びでした。
例のFWチェックをするとしっかりFW4、そういえばこのDSの販売サイトにFW4と書いてあったわ(^◇^;)
雪だよ、雪ゆき!
それも昼間っから降ってるよぉ~
こりゃぁ、お山へ帰れないなぁ。
万が一帰ったとしたら明日仕事に出てこれないじゃん。
ヤバス......
そろそろボーナス時期なので何か安売りはしてないか?といつものパーツ屋へ行った。
何かとは言うが、実は液晶が目当てなのだが...
まぁ、思ってたとおりたいしてほしい物で安売りをしている物はなかったが、いつものようにぶらぶらと店内を散策(物色?)していると、目に止まってしまった!
マイクロソフトの新しいキーボード。
今使ってるキーボードが壊れているわけでもなし、さして使いにくいわけでもないがなんとなく気になる。
キータッチもまぁまぁ、あぁ...ほしい...
と、思った瞬間気づいた。σ(^-^;)ってばもしかしてキーボードフェチなのかも!?
家の中には使われていないキーボードがゴロゴロしているのはそのせい?(^^;;;