4月 09

とうとう、XPのサポートが終了する。
たかがOSのサポート終了ごときで、朝からニュースが賑わってる...
今までだってVISTA、2000、ME、98、95 、3.1などなど過去サポートが人知れず(?)終了しているにもかかわらず、こんなに大々的にニュースで、ワイドショーで取り上げる題材ではなかったと思ったが...?
これほどまでに、パソコンが身近な存在になったってこと...ってか、企業のほとんどがXPだったってことだな
自分がパソコン触り出したころは1台200万くらいしてたな〜〜
今ではパソコンがないと仕事にならない時代になったんだよなぁ〜.....って思うと感慨深いものだな。

11月 08

最近あちこちのフリーメールサービスでギガメーラーが流行りだしてるが、果たしてメールボックスギガ単位って果たして必要かいな?
どっかのサービスは「標準的なメールなら、1日100通受け取っても20年間削除不要!」なんて歌い文句にしてるけど、20年間ためつづけたメールの中から必要なメールを探し出すのが手間やん!?
何よりもスパムの温床になるんとちゃうん?
「ギガもあるからだいじょうぶ~♪」なんてタカくくっててスパムしこたまため込んだ揚げ句、結局大事なメールが容量オーバーで届かんかったなんて事になった日にゃ~、本末転倒ちゃう?